【体験談】英語学童施設「Kids Duo(キッズデュオ)」はどんな教室?料金は?何をやっているの?

筆者

英語学童施設『Kids Duo(キッズデュオ)』はどんな所なんだろう?

キッズデュオの料金について知りたい!

私は、5歳、0歳の2児のフルタイムワーママです。

ワーママにとって、小学校の学童保育は必須です。最近、早くも周りのママたちが学童保育について騒ぎ始めました。

うしまる

学童保育ってどんなところに預ければよいんだろう?公立の学童だけで良いんだろうか?民間の学童はどんなだろうか?

私は小学生があまりにも早い時間に帰宅してくることに衝撃を覚えていて、子供たちが学校が終わった後の時間をどう過ごせばよいのか悩んでいます。14時や15時に帰ってきて家でゲームばかりしても困るし、一人にしておくわけにも行かない。

「公立の学童ばかりでは楽しくなくて、行かなくなる」という噂も耳にします。

だから学童保育を利用したいけれども、長い時間を過ごす学童保育の時間を何か習い事をさせるように有効活用できないかと考えています。

そこで目を向けたのが、
英語学童保育施設「キッズデュオ」
です。

どうやら、英語学童保育施設は、学童保育で預かってもらいながら、英語を習得できる施設で退屈させないアクティビティや学びの場もある模様。一石二鳥!

ということで、早速スクールの体験に行ってきました!

体験を通して感じたキッズデュオのメリットとデメリットはこんな感じ。

良いところ
気になるところ
  • 長時間オールイングリッシュの環境
  • 長期休み期間は朝から預けられる!
  • 子供の入退室管理があり安心・安全
  • 送迎あり!(小学生以上)
  • 幼児から預けられる
  • 料金が高い!!!
  • ネイティブ講師が少ない
  • 宿題する時間がないかも!
  • 施設によっては窮屈
うしまる

すっごく気に入ってしまうスクールで、仮申し込みまでしてしまったのでした!!!それでは早速体験をレポートしていきます。

※同じく英語学童保育施設「Kids UP(キッズアップ)」が気になる方はこちら↓をご確認くださいね!

あわせて読みたい
【体験談】英語学童保育「Kids UP(キッズアップ)」はどんな所?料金は?体験に行ってきました! こんにちは。5歳、0歳の2児のフルタイムワーママ『うしまる』です。 私は「おうち英語」に取り組んでいます。 「我が子には英語を喋れるようになってほしい」 このサ...
目次

キッズデュオってどんな教室?

運営会社について

個別指導学習塾をはじめ、幼児教室、子ども向け英会話スクール、英語で預かる学童保育、バイリンガル幼児園、キッズスポーツ教室を国内外で運営し、現在1,700教室を展開するやる気スイッチグループです。

最近は「忍者ナイン」という運動教室や「プログラミング教室」など子供向けに様々な種類の教室を運営していますよね!

キッズデュオのコンセプト

子供たちにとって第二の家として、英語を使って、子供たちの興味や好奇心を様々な角度から刺激するプリスクール・アフタースクールをコンセプトとしており、国際性・自主性・社会性・協調性・思いやりの心・創造力を育てていく新しいタイプの学童保育です。

対象年齢

キッズデュオには幼児向け学童(午前・午後)、小学生向け学童の2つのコースがあり、それぞれ対象年齢が異なります。

  • 幼児向け学童:3歳・年少・年中・年長
  • 小学生向け学童:小学1年生~6年生

キッズデュオでできることって?

キッズデュオでの生活スケジュール

小学生向け学童は4~5時間程度で基本のスケジュールがあり、到着時間によって、スケジュールに入るタイミングが異なってきます。

幼児向けの学童では午前と午後のコースがあり、午後のコースは2時間コース4時間コースがあります。

2021年3月現在のスケジュールは下記の通り。

小学生向け学童

時間プログラム内容
14:30Project Time/Homework(学校の宿題を行う場合はこの時間に実施)
15:30Snack time(おやつの時間)
15:55Social Development
(挨拶、日付、天気などの会話や歌、ダンス。集団生活の中で必要なマナーやルールなどを絵本を通して学ぶ)
16:15Class1 Fun Activity(室内外の遊び、工作、算数、社会、理科などをテーマにしたアクティビティ)
16:45Bathroom(トイレ休憩)
17:05Class2 Language Development
(レベル別クラスでフォニックスやターゲットフレーズを歌やゲームを通して学ぶ)
18:00Class Presentation(プレゼンテーション)
18:30Class3 Reading tree / Homework(読み・書きの力を伸ばす、または学校の宿題)
19:15See you everyone

小学1年生から6年生まで合同で過ごしますが、レベル別に分かれる時間もありますので、低レベルすぎてつまらない、ということはないようです。

アクティビティの時間がメインプログラムとなっており、その時間に行うことは当日の気分で個人で選択でき、今日は外遊び、今日はダンスというようにアレンジできるようです。

私が気に入ったのはプレゼンテーションの時間があることです。
こういう教室は引っ込み思案な子は、発言の場がなかったりしますが、一人一人のプレゼンテーションの時間があるので、必ず発言する必要があります。自分の考えや意見をアウトプットする場が提供されていることは子供の成長につながって良い点だと感じています。

幼児向け学童(午後)

イメージ図(午前)と実際のスケジュール(午後)はこちらです。

時間プログラム内容
14:30Fun with teacher(先生と遊ぼう)
14:45Show & Tell(お友達の前で発表する)
15:00Bathroom & Book time(トイレ休憩・本読み)
15:15Snack time(おやつの時間)
15:30Circle time & Social Development
(挨拶、日付、天気などの会話や歌、ダンス。集団生活の中で必要なマナーやルールなどを絵本を通して学ぶ)
16:00Vocab time(毎週10語の単語をターゲットにして単語を学習する)
16:15Activity one(室内外の遊び、工作、算数、社会、理科などをテーマにしたアクティビティ)
16:35Phonics Program(アルファベットの音をゲームやワークシートを通して学び、文字と音の一致を図る)
16:50Class Presentation(2時間コース受講生のプレゼンテーション)
17:25Spelling Bee(フォニックスで学んだ音をもとに3文字程度の単語のスペルをゲームを通して学ぶ)
17:40Bathroom & Story time(トイレ休憩、本の読み聞かせ)
17:50Activity Two(ブロック、塗り絵、ダンス、運動、折り紙など)
18:10Class Presentation(4時間コース受講生のプレゼンテーション)
18:30See you everyone
うしまる

細かくスケジューリングされていて、飽きっぽい幼児でも次々に新しいことをするので切り替えできそうですね!またトイレに行く時間がしっかり確保されていて、先生が付き添ってくれるそうですよ!

キッズデュオのプログラムの内容

音楽や、運動、工作や実験、ゲームなど、様々なプログラムで子供たちを楽しませてくれます。
そうなんです!キッズデュオは決して、英語を勉強するところではなく、英語を使って日常の生活や活動を送る施設なのです!

もちろんオールイングリッシュなので、子供たちは生活していく中で自然と英語を身に着けていく、というわけですね。

どんな講師がいるの?

キッズデュオにはネイティブ講師とバイリンガル講師がいます。

ネイティブ講師が数名いる教室もあれば、1名だけの教室もあるようです。1名だけの場合、幼児クラスと小学生クラスを行き来する形になりますので、必ずしもずっとネイティブ講師と過ごすというわけではありません。私が体験した教室ではネイティブ講師1名、バイリンガル講師3名という布陣でした。

ネイティブ講師は、欧米から来ているようなので、アメリカ英語の場合もあれば、イギリス英語の場合もあります。

筆者

バイリンガ講師のほうが多いのでネイティブ講師を希望する場合は、ちょっと物足りないかな、と感じました。

キッズデュオの料金表

キッズデュオの公式HPでは、料金についての案内はしておりません。が、体験の時にいただきましたのでこちらの通りです。

小学生コース

送迎付きで36,000円~75,000円弱

幼児コース

2時間コースは26,000円~60,000円弱
4時間コースは36,000円~75,000円弱

といった感じです。詳細はこちら↓をご覧ください。

小学生コース

小学生コースの料金表はこちらです。

料金おやつ代合計
週2回¥36,300¥1,320¥37,620
週3回¥50,600¥1,980¥52,580
週4回¥62,260¥2,640¥64,900
週5回¥71,280¥3,300¥74,580

幼児コース

幼児コースの料金表はこちらです。

4時間コースの場合

料金おやつ代合計
週2回¥36,300¥1,320¥37,620
週3回¥50,600¥1,980¥52,580
週4回¥62,260¥2,640¥64,900
週5回¥71,280¥3,300¥74,580

2時間コースの場合

料金おやつ代合計
週2回¥26,400¥1,320¥27,720
週3回¥38,500¥1,980¥40,480
週4回¥49,610¥2,640¥52,250
週5回¥59,730¥3,300¥63,030

料金は高く感じますが、時給換算するとそうでもないのかなと思います。

例えば・・・

小学生コース:週2日、4時間利用した場合

基本料金:36,300円(税込み)
おやつ代:1,320円(税込み)
合計:37,620円(税込み)
37,620円 ÷ 4時間 × 2日 × 4週間 = 1,176円/時間

1時間当たり、1,000円弱っていうのは安いですよね!週一回英会話教室に通ってもこの金額では通えません!!!

ただ、、、やっぱりこの金額を毎月払うとなると結構なものですね。。。

ちょっと脱線しちゃうけども・・・・・番外編!!!

小学生の放課後の時間を有効活用して英語を学ばせることはしたいけども、どうしても料金がかさんでしまって難しい!でも英語は身につけさせたいんだ!という方には学童の話からは脱線するけどオンラインによる英会話教室をお勧めします。 最近はオンライン英会話スクールも多数あって選ぶのが大変なくらいですが、とても安い価格から受けられるし、送迎なしで英語を学べる環境は最高です!週1回でも、週3回でも、毎日でも!子供に合った学習方法を選択できます!
【口コミ&体験談】子供向けオンライン英会話一覧
【口コミ&体験談】 学研クラウティ
【口コミ&体験談】DMM英会話キッズ
【口コミ&体験談】ワールドアイキッズ
【口コミ&体験談】QQキッズ

その他気になる点

おやつの食物アレルギー対応はやっているのか

食物アレルギーをお持ちのお子様は、おやつを持参することになります。我が家はこれに該当するので、おやつ代は支払わずに自宅から持参することになります。

曜日の振り替えは可能なのか

可能ですその週だけ別の曜日に振り替えることは可能です。

セキュリティ面はどのようになっているのか

子供の入退室について保護者宛にメールで通知されます。

保護者は授業内容を見ることができるか

教室はオープンになっているので見学することは可能です。またクラスの終わりに先生から当日行った内容についてフィードバックがあります。ただし、これは教室へのお迎えをする親のみに行われるものなので送迎バスを利用する場合は受けられません。そのため、キッズデュオからの定期的な連絡や保護者面談といったサービスを提供しているようです。

最大何時まで利用可能なのか

最大20時30分まで延長で預かってくれます!急な仕事で帰りが遅くなる場合も安心ですね。※ただし別料金がかかります。

長期休暇(サマースクールなど)の利用は

長期休暇(春休み、夏休み、冬休み)にはサマースクールやウィンタースクールといったプログラムが用意されています。追加料金が必要ですが、午前中から利用できます。

2021年度のサマースクールについて知りたい方はこちらもご覧ください。

あわせて読みたい
【2021年版】Kids Duo(キッズデュオ)」のサマースクールの内容・料金・スケジュールについて 幼稚園、小学生の夏休み。ワーママにとっては預け先に悩まされますよね。 長い夏休みをボーっと過ごさせるわけにも行かないな。何か楽しくて、身につくサービスはないか...

キッズデュオを体験してみてメリットと思ったところ

親の送迎が不要

  • 小学生以上は送迎付きなので、送り迎えの必要がなく親の手間が省けます!これはすごく助かりますよね!
  • 習い事の大変さの一つや何と言っても送迎です。この送迎がないだけでどんなに助かることか・・・
  • 残念ながら幼児の送迎はありませんが、小学生の学童には送迎がありますので是非活用しましょう!

子供の入退室が把握できる。

  • 子供の入退室管理がしっかりしています。子供がちゃんと教室に行ったかどうか、いつ帰宅するかということを教室から親宛にメールで通知してくれます。

オールイングリッシュ

  • 長時間、英語のみの環境で過ごすことができるので、英語を学ばせるには良い環境だと思います。週一回の英会話教室ではなかなか身につかない英語も、ある程度の時間を確保できると期待できます。

長期休暇中も預かってくれる

  • 夏休みや春休みといった長期休みも利用可能で、長期休みの場合は午前中から預かってくれます(※ただし、別料金がかかります)。またキッズデュオの正規会員でなくても、スポットで長期休みの期間だけ利用することも可能なので、そのような利用の仕方もアリだと思います。

キッズデュオを体験してみてデメリットと思ったところ

料金が高い

料金は高いです。時給換算するとそうでもないですが、やはり公立の学童と比べると非常に高いです。付加価値となる英語力が身につけば価値があると思いますが、、それ次第かなと思います。

ネイティブ講師が少数

ネイティブ講師が少数なので、バイリンガル講師と過ごす時間も結構ありそうです。バイリンガルスタッフの質がどれほどかが未知数です。

学校の宿題をする時間がない

学童とはいえしっかりとプログラムが組まれているので宿題をする時間を確保するのが困難なケースが出てきそうです。宿題の時間も組み込まれていますが、その時間までに教室に入れない場合は宿題はできません。

施設が広くない

施設ごとに違うとは思いますが、教室が広いとは言えません元気盛りの小学生にとってはちょっと窮屈に感じるかもしれませんね。

入会について

キッズデュオでは、入会と入会予約という2つの形式を設けています。入会は随時受け付けていますが、学童が激戦な地域では早々に埋まってしまうようです。

入会予約とは、「いつから入会する」という予約を取る形式です。小学生コースを利用するために、保育園や幼稚園の時に小学生コースを予約するといったときに利用できます。予約金は発生しますが、キャンセルした場合は全額返金されるようです。

以上がキッズデュオの体験レポートです。

「英語学習もできて、学童保育としても使える」ということで、子どもの放課後の過ごし方としては、まさに理想の環境ではないかと思います。

しかし、習い事としては、やっぱり高額であることには変わりないです。英語を習得させたい、という思いには変わりないので、もし料金の折り合いが付くのであれば、個人的にはこういう施設を利用するのはアリだなと思いました。

またほかにも、英語の学童施設はあるのでそれらと比較することも必要かなと思います。キッズアップとの比較についてはコチラの記事を読んでくださいね!

あわせて読みたい
【徹底比較】「キッズアップ」vs「キッズデュオ」|内容・料金・スケジュールはどう違う? 「キッズデュオ」と「キッズアップ」はどう違うの? 「キッズデュオ」と「キッズアップ」 はどっちが良いの? 英語学童保育施設 「キッズデュオ」と「キッズアップ」 は...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次